子育て支援講座【夏の感染症】 7月20日(土) 10:00~11:00
~子育て支援講座を行います~
第2回目のテーマは
【夏の感染症】です!
当園の看護師が小児科勤務の経験も交えながら、夏の感染症についてお話します。
感染症と聞くと冬をイメージする方も多いかと思いますが、
夏に流行する感染症は一つではありません。
高熱を伴う症状が出た時、どのように看病したらいいのかな?
病院に行くタイミングはいつなんだろう?
そんな疑問にお答えします!
講座の内容を少しだけ...
୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧
◎子どもの様子がいつもと違う?そんな時どうしたらいい?
◎解熱剤を使うタイミングはいつ?
◎どのタイミングで病院を受診したらいいの?
◎保育園に登園出来る目安は?
◎ヘルパンギーナ、手足口病、プール熱...知っておきたい対応方法とは?
୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧
高熱が出やすい夏の感染症ですので、
傾向と対策を知って、慌てず対処してあげたいですね!
お熱が下がり、元気になった後もウイルスが排出される病気もあります。
その後の経過観察のポイントもお伝えします♪
質疑応答の時間も設けますが、終了後ご希望の方には個別の相談も受け付けます。
完全予約制、先着8組様とさせていただいております。
※ぱずくる保育園に在園中、卒園児の保護者様、地域にお住いの方、
これからお子さんを出産されるプレママ様、プレパパ様、
保育のお仕事に興味のある方々など、どなたでもご参加いただけます!
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
☆講師紹介☆
総合病院の小児科病棟勤務を経験後、結婚・妊娠を機に保育園の看護師になる。
現在は2人のお子さんを育てながら、ぱずくる保育園の看護師として
小児科での勤務経験・子育て経験を活かし看護師業務の他、0歳児保育にも携わっています。
趣味:カフェに行くこと、子どもと一緒に子供服を選ぶこと
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
☆ご利用時の注意事項☆
・講演を聞きながら水分補給をしていただいて構いませんので、体調の管理をお願いいたします。
☆☆☆
ご予約はこちらから☆
QRコードからもアクセスできます☆
開園して初めての試みです!
定員いっぱいになるまでご予約いただけるでしょうか?
ドキドキしながら、ご予約をお待ちしております!
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
ぱずくる保育園の日常はインスタグラムもご覧ください♪
園見学会の申込はこちらから
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*